logic system continued.

http;//d.hatena.ne.jp/hello-m/ ではてなダイアリーで12年間書いてたブログ『logic system』から引っ越してきたので、その続き、という意味での『continued』。

CLUB LEGEND 20th presents The Legend of JULIANA'S TOKYO。

どっちかっつーとイベントなんですがliveカテゴリにしときます。

ネットラジオが朝まで続き、案の定久保杯には行けず。相当行きたかったんだけど、どのみちこれのために途中退場する予定だったので…とか言ってたら起きたら16:50。おいおい開場17:00じゃんよ。ていうか何着て行けばいいんだ!?バブル時代のファッションで「DCブランド」「イタリア」とかいうキーワードで軽く考えて、イタリア製のダブルのジャケットに、フェラガモの赤ネクタイというスーツ姿で家を出る。
渋谷でタッチの差で電車を逃し、国際展示場駅に着いたのが19:10。これで並ばされるのはしょうがない。だってあのジュリアナだもん。せめて開場時間には間に合わなきゃ、「気合が足りない」で済まされても仕方ない、と俺は割り切ってました。自分だってここまで起きるのが遅くなるとは思ってなかったし、気合入れて時間通りに行かなきゃ絶対に入場規制喰らうだろうな、くらいは予想してたし。ただ、17時に来ても延々待たされた人もいたり、VIP招待すらもハネられたとかいう話を聞いて、おそらく予定通り開場時間に来ていて、それで4時間半待たされてたら、もっと違う感想を抱いていたと思います。
ええ、4時間半ですよ、4時間半。19:10に着いた訳だから、つまり入れたのは23:40。諦めた人とか終電で帰った人とかがいたおかげで列が動いて、ギリギリ終了寸前に入れたようなもんですよ。しかも1人で行ってて、mixiで延々と列の様子を実況してたら、携帯の電池がヤバくなりました。荷物なんて預けられる訳が無いと思い、ポケットにハンドタオル・携帯・財布だけ突っ込んで手ぶらで行ったんですが*1、あと携帯のポケット充電器くらいは持っていけばよかったと思います。もしくはDSか。
「最終的に結局入れない」という心配は、ほとんどありませんでした。avexのイベントで過去にもこういう経験はあったので、まぁ最終的にはわずかな時間でも入れるだろう、と思ったのです。だから待たされるのも不思議と苦ではありませんでした。せめて誰か連れて行けば、交替でトイレ行ったり、飲み物調達したりとか出来ただろうなぁ、とは思ったけど。つーか1人で並んでるんだから、近くの人と仲良くなっちゃえばそのへんはクリア出来ただろ、と。

(ここからしばらく、今回のイベントの検証になります。多少批判めいた文章になってしまうので、読むのだるい人は2画面分くらいすっ飛ばして下さい。)

ジュリアナ東京のキャパは2000人だったそうです。ディファ有明のキャパは公称3000人とされていたけど、ざっとデータ集めたら1200人ってところでした*2。ディファは元々、バブル期を代表するイベントスペースであるところのMZA有明だった訳だし、やっぱりジュリアナといえばベイエリアなので、そういう意味では会場としてそれほど間違ったチョイスでは無いと思います。
ただ、一夜限りの復活イベントの会場として、本家よりキャパが小さいってのはどうなのよ、と。今回の混乱や、「企画ミス」とさんざん批判された要因は、個人的にはこれに尽きると思います。結局、来場者数は、入れなかった人も含めて、公称13000人だったそうです。16000人とかいう数字も聞いたので、目の前の行列を見てとんぼ返りした人とかも含めたら、実際にはもっといた気がします。とりあえず少なく見積もって10000人としても、東京ドームで行われたかのavex raveの規模です。ネットの記事で、「avexは1000人程度の集客を見込んでいる」とかいう記述を見て、正気か?と思いました。何度も言うけど、「あの」ジュリアナだよ?で、実際に中に入れたから言えますが、会場内、人口密度がえらいことになってました。踊れる程度のスペースは確保出来るものの、ホントにそれくらい。
たしかにあんなに小さい会場になって、狭苦しい空間でハイペースで盛り上がってる状態だと、「ジュリアナ東京一夜限りの営業再開」ではなく、「ジュリアナ東京、という名を借りたただのレイブイベント」になってたと思います。実際、みんなもうヤケになってノッたり踊ったりしてる部分もあったし。「最初からavex raveにすれば良かったのに」という意見も目にしました。これに関しては、たしかに東京ドームでやるavex raveの復活があれば、俺は行くと思います。
だけど、あれだけの人数が集まったのは、「ジュリアナ」という名前があってこそ、だと思います。実際、入口なんかは黒服から看板・ゲートに至るまで完全再現されており、何より四方がお立ち台に囲まれて、そしてジョンロビと3Dがいて、荒木師匠がいて、ってのはやっぱり「ジュリアナ」じゃなきゃ意味が無い訳ですよ。実際、93・94年の開催以降、「avex rave 2001」というイベントがありました。前述の「過去にこういう経験があった」ってのは、このavex rave第3部のcyber TRANCEで、ビッグサイトの廊下で2時間以上待たされた時でした。この時にハイパーテクノの時間もあったんですが、パラパラとトランスに挟まれて、盛り上がり的にはわりと寂しいものがありました。「ジュリアナ」というのはマジックワードな訳です。
もう一つは、時代の流れなのかもしれませんが、客層の違い。一般的なレイブやクラブイベントを期待して来ていた人達と、リアルにジュリアナを期待して来ていた人達との温度差が、それなりにあったんじゃなかろうかと思います。最低限のドレスコードはあったようなのですが、いっそ徹底してしまう、ってのも一つの手だったかもしれません。カジュアルは完全にシャットアウトする、とか。もしくは、女性にボディコンのレンタルがあるんだったら、男性にもDCブランドのレンタルを実施する、とか。反発喰らいそうな意見ですが、興味本位でレイブに来たんだったら他に行き場所あるじゃんよ、と。少なくとも、並んでる時や、中に入った時に見た「人生の先輩」の皆様は、きっちり守っていましたよ。スーツすっげー熱かったけどあれは会場が悪い。
ただ、客層の違いに関しては、俺はもう何も言える立場には無いんですけどね。ジュリアナ閉店当時、俺は中学生で、最終日の混雑をテレビのニュースで見てて、「大人になったら、行きたかったなぁ…」と思ってた世代でしたから。もちろん今回はそういう世代の夢を叶える、という意図もあったと思います*3。けどまぁ、意識の差かな、と。会場内では、お立ち台の上でも下でも、当時の「仕来り」を守り通していた方々が多かったですし。テクパラ世代の人達も、動きのキレが全然違ってたよ。avexに対して礼儀を通す必要は無くても、ジュリアナに対する最低限の礼儀を払う、と。
…ここまで書いて、あまりにも「ジュリアナ」というマジックワードを神格化してる自分の文章が、軽く気持悪くなりました。けどしょうがないじゃん、ジュリアナなんだから。この日を14年間待ってたんだから。

閑話休題。短いけどようやく中の様子の話です。)

で、自分が見られたラスト50分*4。入ってまずやったことはレッドブル&ウォッカの一気飲み*5、そして突入。どわーなんだこのモッシュピット以上の人口密度!!とある方の記述を借りれば、「荒木師匠に後光が差し掛かっていた」。どうしてあの年齢であの体形とキレを保てるんだろう。そして、velfarre閉店前に一度行った時、ジョンロビのライブが見られるのはこれが最後だろうなぁ、と思ってたんですが、大好きな『EVERYBODY』を歌ってくれました。もちろんあの掛け声も。velfarreで聞けただけでも感動したのに、ここで再度聞けるとは…。もうね、時間ギリギリだからって定番曲でガンガン押してくれる訳ですよ。最後の最後は『EZ DO DANCE』。1週間前のa-nationでこの曲で騒いだばかりだったけど、全然、ぜんっぜんノリが違う。
お立ち台がちゃんと「聖域」と化していました。年齢問わず、誰もが輝いていた。フロアでは男性陣が円陣を作って動きを決めていました。あの動きのキレには到底敵わない。俺はただ、「ジュリアナ」の名の下に集まった全ての人達とその空気を満喫するのが精一杯でした。
来て良かった。4時間半待った甲斐があった。というか4時間半並んで入れてよかった。あと雨がこっち来なくて良かった。その後も最高に刺激的な夜だったけど、これはまた別の話、ってことで。

来年1月予定のMAHARAJAの時はもうちょっと音楽のテンポも遅いだろうから、スムーズに動けるように空いてて欲しいけど、会場King & Queenなんだよなぁ。velfarreはまたMZA、もといディファ有明かぁ。今度はオールだし、ノリもなんとなく慣れてるからわかるけど、混雑対応大丈夫かなぁ。まぁ、両方とも行くけどね!HOUSE NATION FESTAはageHaの延長っぽい匂いがするから別にこの機会じゃなくても行けるし、TwinStarはそもそも用事が入っていけないのです。ちなみにかつてvelfarreがあったところは全面的に取り壊されて工事中でした。朝はその近くの喫茶店でコーヒー飲んでました。時代の流れ…。

*1:ってまぁいつものライブのスタイルなんですが。もう2ヶ月もするとコートが加わるのでロッカーを使わざるを得なくなる。

*2:スタンディングでのキャパ情報が公式に出ていないので何とも言えないんだけど。

*3:そうじゃなきゃホントにネットのニュースで書かれてた、ただの「アラフォー同窓会」じゃねぇかよ、と。

*4:イベント終了は24時だったけど、期待通りアンコールが30分あった。入場は24時で打ち切られたらしいけど。これも予想通り。

*5:汗だくになったのはこれもあったと思う。