logic system continued.

http;//d.hatena.ne.jp/hello-m/ ではてなダイアリーで12年間書いてたブログ『logic system』から引っ越してきたので、その続き、という意味での『continued』。

『東京湾景』。

まぁいろいろとツッコミどころ満載なんだろーなーと思いながら見始めたドラマ。
とりあえず気になったのは、ドラマの冒頭に「大韓民国大使館」と言う建物が出て来て、「んなもんねぇよ、日本にあるのは領事館だよ」とか思ってたら、調べてみたら実はちゃんと「大使館」と言う名前で、単に俺がよく行ってたのが「領事部」だった、と。ちょっとマヌケ。にしても、あんな立派な建物じゃありません。ヨーロッパやアフリカの国の在日大使館とかは、その中に実際に大使が住んでたりするんでわりと豪華で、しかもこじんまりと佇んでる事もありますが、麻布にある韓国領事館、じゃなかった大使館は、8階建てくらいの大きめの、ぬくもりも何も感じないようなビルです。すいません大使館と領事館を勘違いしてました。単純に俺が領事館しか行ったことないだけで、母曰く大使館は仙台坂登ったところにちゃんとあって、ドラマで映ってたのはその実物だそうです。だけどそうすると、「クリスマスに大使館で露店出してた」と言う設定がありえないって言う新たなツッコミ材料が出てきます。大使館なんてめちゃめちゃセキュリティ厳しいんだからそんなこと簡単に出来る訳ねーだろ、特にクリスマスになんて。しかし大使館のクリスマスパーティに一介の在日が呼ばれるなんて、やっぱし良家のお嬢さんって言う設定なんだろうなぁ。
あと、成田空港のロビーで待ち合わせ、とか言ってたけど、あれ成田か?成田ってあんなに白くない、と言うかそんなに光差し込むような場所じゃなかったぞ?第1ターミナルが改装されてから一度だけ行ったけど、あんなんだったっけ?役名にしても、どうせドラマにするんだったらもっと在日らしい名前つければよかったのに。女だったら「美姫」とか、ってそりゃさすがにベタか。ちなみに俺の名前は絶対に漢字変換では出せません。日本語では絶対にありえない読みなんで。
続いてすごく気になったのが、ちょっとだけ映った回想シーン。小学校の修学旅行かなんかの帰りで、入国手続きのところで日本人の子供がすんなりと日本人の窓口を通ってるところを、1人だけ外国人の窓口で延々待たされる、と言うくだり。あんなこと絶対ありません。在日韓国人でも、日本で生まれて協定永住権持ってる(つまり基本的に2世以降の在日)なら、日本人の窓口で普通に通れます。日本に「帰国」する訳ですから。て言うか、出国にはイミグレーションカウンターは無いぞ。
それにしても、あんな封建的な家、やっぱしまだあるんかなぁ…と思ったけど、大使館のパーティに呼ばれるほどの良家、と考えるとちょっと納得(いやでもそんな良家ほど、あんな古い考えに固執してるとはどうしても思えないんだが)。しかしドラマのせいで「在日の家庭ってみんなあんなんなんだ」って思われるのが嫌なんだけど。正直、自分が結婚するとしたら、同じ在日よりは日本人の方がいいかなぁ、と思います。別に在日だから嫌うとか言うことは無いし、むしろ在日と結婚した方が、立場とか生活習慣とかから言って絶対に楽だとは思うんだけど。でも、そもそも在日のコミュニティにいた訳じゃないからそんなに接することも無いし(民団の集まりとか行ってないしね)、自分は日本のことをあまりに知らなすぎると思う。で、自分みたいな親を持った子供が背負う事になるアイデンティティ・クライシスは、自分よりさらに重いものになってしまうだろうから、どうにかしてあげたい、と。4世になる頃には、そんなの大して問題にはならなくなるのかもしれないし(うちの母が俺をインターナショナルスクールに入れた「誤算」のように)、日本人の子供と在日の親との乖離の方が問題になるかもしれない、ってのもあるだろうし。まぁまず結婚なんか出来やしない自分には取りこし苦労ですけどね。
いろいろとムカつきながらも毎週見てしまうんだろうなぁと思います。いつになったら終わるんですかね、韓国ブームって。って言うか、内容が在日云々だからって、話の筋や演出まで、全て韓国ドラマにする事はねーだろ。もともと韓国が昔の日本ドラマ真似てたのに、戻っちゃってどうするよ。