logic system continued.

http;//d.hatena.ne.jp/hello-m/ ではてなダイアリーで12年間書いてたブログ『logic system』から引っ越してきたので、その続き、という意味での『continued』。

まぁ。

それなりにちゃんとした文章書いた時に限ってレスがつかないのはいつものことで。
blogはやっぱりコミュニケーションツールであって、意見や思想を発表する場では無いってことなんですかね。読み手を意識してしまうのか、個人的な話とか、「今日はどこで何してきました」みたいな日記的な更新はほとんどしないですし。かと言ってネタ短文に走ってる訳でも、ニュース言及をする訳でも無い。画像も使わない。とまぁ知人の、特にアンテナに入ってる人達のblogにあって、自分のところに無いものをいろいろ列挙してみたんですが、要は一番とっつきにくいパターンってことなんでしょうか。
mixiにしても、アカウントが1000万を突破して、「読み逃げは失礼でも何でも無い」という風潮が進む中、やっぱし自分が見せないのに相手の日記見るのは反則でしょ、と思って見ないんですが。このへんの時代錯誤っぷりについてここで書くよりはmixiで書いた方が意味があると思うので書こう書こうと常々思ってたんですが、長いこと更新出来てません。こっちはすいすい書けるんだけどね。こっちが表なんだからその方が俺の中では自然なんだが。
…単に音楽の話に誰もついてこれないからレスがつかないってのは言いっこなしで。だって学生時代の懐かし音楽の話とかしたところで、日本の学校の連中とは縁切ってるし、アメリカの学校の連中はここ見る術が無いし。「計算すれば学生時代からの付き合い」っていう連中もいるけど、みんな学外の人間だしなぁ。「うわそれ聴いてたわ〜懐かしい」とか言ってくる人間すらいないってことですよ。そもそもの話として学生時代は俺はみんなとは違う音楽ばっか聴いてたんで、仮に学生時代の知り合いで見てる人間がいても共感はしてこねぇだろ、と思うんですけどね。英語圏の学校でみんな洋楽しか聴かずに邦楽を見下してるのにうんざりして、片っ端から邦楽ばっか聴いてたし。おりしもミリオンセラーバブルの時代でしたからねぇ。
…オチがつかないので方向転換。『セクシーボイス アンド ロボ』以外の今期チェック中のドラマ3作は全部追いつきました*1。そして今頃になって『プロポーズ大作戦』見てます。キャストだけで民放トップ取れるのってすごいよねー(棒読み)。第6回だか7回だかから見始めたばっかだっつーのに、地デジのデータ放送で見られるあらすじだけで大体ついていけるってのも。
そういえば、企業向けのサービスで、blogで言及してるワードから筆者の年齢層や居住地域、趣味・趣向がわかる、みたいなのが出たらしいですよ。ソーシャルハックじゃん!まぁうちは過去ログ辿ればあっさり正体バレてしまうので今さら逃げる気はさらさら無いんですが、企業が金取ってこれやるってのはどうかと思う、と思った次に、今から毎日俺の嗜好とはぜんっぜん関係ない話とかし始めたらどうなるだろう、とか思う。1ヶ月ずーっと葉巻の話とかな。
…やっぱりオチが無いのでやめ。これ一つ一つカテゴリ分けて話にすることも出来るんだけど、そうするともっとちゃんと言及しなきゃいけないからめんどい。このへんは普段から1行ネタで済んじゃう人は楽ですよね。1回1回がこれくらいのボリュームなのに、画面表示は一気に7日分出てくるという、ダイアルアップやPHSには優しくない更新で今後もお送りします。

*1:わたしたちの教科書』とか見てると親から「やっぱあんたって暗いドラマ好きよね」と言われます。悪かったなぁ『優しい時間』とか見てたさ。『世紀末の詩』とか再放送したら見たいさ。再放送で思い出したがちょっと前に深夜で『ストロベリー オン ザ ショートケーキ』やってたの見逃したなぁ。元々見てないからどんな話かよくわかんないんだけど。