logic system continued.

http;//d.hatena.ne.jp/hello-m/ ではてなダイアリーで12年間書いてたブログ『logic system』から引っ越してきたので、その続き、という意味での『continued』。

あったまぐるぐる。

課題:16:9のflvを、レターボックスつきで4:3のmpgもしくはaviにして、Premiereで編集出来る状態にする。最終出力は640x480のwmvとして、PC再生を想定。
使えるもの:Premiere 6.0、After Effects 5.0、Flash MX、フリーソフトいろいろ。
1. Free FLV ConverterのConversion from FLVを使って、mpg出力する→PremiereでもAfter Effectsでも動画が認識されず、音声しか読み込まなかった。
2. Pazera Free FLV to AVI Converterを使って、mpg出力する→今度は読み込んだが、px数の指定を間違えて16:9じゃなくなる。16:9で出せるサイズが何故か1280x720しか無かったので、それで出力。とりあえずflvからの脱却は完了。
3. Premiereに入れて、Adobe Forumsにあった方法(Video Options→Maintain Aspect Ratio)でレンダリング→何故か上1/3程度が切れる。書いてあることをやらないんだったら何のための機能なのこれ?
4. After Effectsで640x480のCompositionを作り、1280x720のmpgを中心に配置、サイズを50%にしてレンダリング(超力業)→Premiereでレンダリングを試してみた時もあった問題だが、音声が同期しない。
素直にAdobe Premiere Elements買って来いって話なんでしょうか。たしかにいずれは買わなきゃなぁと思ってたんだけど、新しいマシン買うまで待とうと思ってたんだが…そもそもHD編集もflv読み込みも出来ないって時点でわりと八方塞がりな感が。シェアウェア使っていろいろやるくらいだったらいっそのことソフトごと買う方がスマートだし(シェアウェアのトライアルもことごとく失敗してるし)。Flash MX使えば一発って話もありそうなんですが、学生の時に一つの課題のために使っただけで、もう完璧に忘れたよ…っつーかウィンドウが多すぎてシングルディスプレイじゃ収まらないし(学生の頃の課題はそれでも強行したけど。もっというとVAIOノートでLightwave 3D走らせるとかいう無茶もやった)。
解決策が出なくて眠くなってきた。ホントはうまくいった段階で「こうすれば出来る」っていう備忘録としてこの更新書こうと思ったのに。教えて偉い人。