logic system continued.

http;//d.hatena.ne.jp/hello-m/ ではてなダイアリーで12年間書いてたブログ『logic system』から引っ越してきたので、その続き、という意味での『continued』。

lifelog.

HDDの中身整理してて、とりあえずこっぱずかしなってもライフログは残しておくべき、となったので、えらく早起きしてしまった割には予定が無いこの時間に、レンタルしてきたばかりのtofubeats聴きながらつらつらと。どうでもいいけど高校時代に書いたレポートとかが全部Microsoft Worksで、Works Viewerとか落としても全く復元出来ません。スプレッドシートとかわりと今でも使えそうなデータ残ってるはずなんだけど、困った。さてどのへんから書き始めるか。

04/27-05/04 沖縄

大森靖子さんのツアー追加公演が沖縄であると聞いて、何も考えずにチケット入手。10月のキネマ倶楽部の後飲みで、さいとうさんと「沖縄行きたいねー、沖縄でやって欲しいねー」みたいな話をしてて、やるとしたらセントラルかoutputか、それともまさかの宮古ロックにブッキングか、みたいなところになってた。そのさいとうさんが結局行けないってことで残念だったけど、とりあえず自分は沖縄で大森さんというコンボなら間違いなく行かない理由は無いので有無を言わさず行く。だけどこの前日が中野のツアーファイナルで、日が変わるまで飲んでて「これから荷造りするのだりー」とか思う。つってももはや沖縄1週間の荷造りとなれば1時間もあれば終わらせられるようになってしまったので、当日朝で十分間に合った。

着いてからゆいレールで常宿に向かう間に、ふと思い立ってtwitterフォロアーの皆様に「沖縄着きました、この季節はこうこうこんな感じです」とか打ってみる。ここから始まり、沖縄来るいろんな人にアドバイスしまくったりして、翌日のtweetが日別tweet最高の89件とか行ってた。で、ライブ前夜は沖縄で長年お世話になってるタレスさんのイベントで朝まで。ライブ当日はタレスさんの店で打ち上げセッティング。ライブ翌日はコザでライブ出演なので行く。ここざっくり書いてますが、このへん書き始めるといくら文字数があっても終わらないので抑えてます。だってコザでライブ見て酒飲んでとかずっとやりたくても出来なかったことだったから、そのへんの思いとか書き出したらキリが無い。

で、みんな帰っちゃった金曜日。誕生日。夜は友人達とべんりや→徒歩圏内の栄町のバー(名前忘れたけど2回目)→Cyber-boxで沖縄DJ陣と再会→onに顔出し→SMOKEで飲んで布団入ったの7時。12:30に目が覚めて、着の身着のまま空観日和出演ライブへ再びoutput(ご本人にリプもらったらそら行かな、と)。宿でもわりとほっとかれずに夜になり、そのままゆんたく→ドラミンゴ顔出し。もうゆっくり寝かせて…ってあと1泊2日しかないの!?那覇ハーリー→大森靖子映画祭(『サマーセール』見とけって言ってくれたみりんさんありがとう、ホントにこの機会逃してたら後悔してたと思う)→ハーリー戻って花火。ラストナイトなのでつきのわで徹底的に飲もう…と思ったら普段は2時くらいに閉めるのに朝5時半。12時にベッド空けなきゃいけないのに…案の定ろくに眠れず、街歩きして、2泊3日で初沖縄だった女の子と同じ便、しかも座席も隣ということが発覚し、最後までバッタバタ。月光荘泊まってて、こんなにゆっくり出来なかったの初めてだったけど、過去10年の沖縄旅行の中では最も強烈な部類に入る旅行だった。

5/12 大森靖子&THEピンクトカレフLIVE

なんかこのライブに関しては語るだけ野暮って気がする。twitterに書きたいことは書いちゃったし(だからライフログ残すんだったらそれくらい転載しろよ)。とりあえず直前になって浮いてるって気づいてしまったチケットを、「本当に見たかったんです」って人にお譲り出来て本当に良かった。激しい昼夜逆転(いつものこと)に苛まれてて、わりとみんな残ってるし、どうせ家帰ってもなー…と思い、終電飛ばして朝までLOFTのバーで飲むことにする。この時間も濃かったなぁ。

普段ライブは基本ぼっちで群れることもしない自分が、大森さんのライブだけはいろんな人を探しに行くのは、やっぱり去年の八丈島が大きかったと思う。それまで大森さんのライブで知り合いなんていなくて、他のアーティスト同様、ぼっちで適当に見に行くって感じだったし。反面、あんまりアーティストやファンと距離が近づきすぎると、どこまでコミットしなきゃいけなくなるんだろう、という不安もある。block.fmの前身(というか母体?)のTCYRADIOから派生したTCYOFFの時もそんな感じだったし。結局みんな散り散りになっちゃったけど、TCYOFFのおかげでクラブ仲間が出来たって人は自分含めて多かったので、個人的にはもう一度あんな形でオフが出来れば…と思うんだけど。当時は本気で実行しようと思ってたんだけど、なんかTCYOFFの名前を使うのはいろいろと面倒なことになるとか聞いて、結局うやむやのままやめてしまったし。

その点、より子さんとかはまぁまぁな距離感だと思う。このところ全然ライブ行けてないんだけど、どのみちライブ仲間もいないし、より子さんも基本的に女の子しか覚えない人だから、つかず離れずでちょうどいい感じ。アイドルとかはこの「つかず離れず」が難しい側面があるので、基本的には苦手。アイドリング!!!だけは9年見てて、もうすぐなんで最後まで見届けようとは思ってるけど、それ過ぎたらアイドル自体に興味失うかな…って感じだし。とか言いつつ今はニコ生でアイドル番組かなり見てるんですけどね。

5/23-24 GREENROOM FESTIVAL 2015

初日はいきなり怒髪天KEMURIで使い果たして、Caravanめっちゃ混んでたから諦めて会場に寝っ転がって、佐野元春浅井健一Ozomatliとうとうとする。途中で外のマーケットで短パンと長パンが投げ売りみたいな金額で売ってたので買う。薄手の長パンは離島行く時に使えるんだよねー。後半はRickie-G見たい…と思いながらやっぱり混んでるし、スカパラは遠くから見て、Lotus改めて見るとすげー、とか思いながら終了。FPMの時に船乗りたかったなぁ。あとフジロック向けに野鳥の会のブーツ買うつもりだったけど、長考の末に翌日に持ち越すことに。

帰りが行きの3倍めんどい&帰ると次の日行けなくなる、てことでSIB.邸にお世話になる。相当疲れてたのか、起きたら13時…小島麻由美FIRE BALL、すげー見たかった2組を見逃すの確定…会場着いたらPUSHIM姐さんに間に合った。いやワンマンも行くんだけどさ。そしてまたも昼寝。酒も飲めないくらい。Def Techだけ混んでる中頑張ってみた。それから夕飯時に、目の前で始まろうとしていたBAGDAD CAFE THE trench townが意外に空いていたので、一通り盛り上がる。BEGINを流し見しつつ、最強に楽しみだったTHE WAILERSへ。良かった。本当に良かった。ああ、ボブの生声が聴きたかったなぁ。

5/28

親が疲れてたので回転寿司へ。帰りに距離的にあんまり来ないTSUTAYAに寄る。昔は徒歩圏内にあったので、シングル100枚当日レンタル→徹夜でリッピング→翌朝に返す、とかしてたんだけど。そのTSUTAYAがつぶれて(そういえば昔はチケットぴあ並んだのもここだった)、テレビで流しっぱにしてるのがスペシャ及びVMCじゃなくてアイドリング!!!の過去放送になり始めてから、徐々に音楽にうとくなってきた気がする(あとVMCがスペシャプラスに改悪したのもどでかい)。

最近ようやく復帰してるけど、基本的にはMTV時々スペシャって感じで、洋楽の比率が高い。もともとCD借りなくなってから、洋楽の輸入盤が安いって理由で普通に買って聴くスタイルになった→必然的に邦楽から離れがちになった、って感じだし。あとは元々「CDはレンタルでもどうにでもなる、ライブはその場でしか聴けない、だから同じ金使うならライブ行く」という主義だったので、フェス通いするようになってからはそっちに依存して、バンドとしては好きなんだけど曲名一致しないのがどんどん増えたり。

ともあれ、10枚2000円で借りるかーと思ってたら、20枚3000円だったので、親がジャズ何枚か借りる…って結局7枚も借りてんじゃねぇかよ。俺の借りる枠が減ったので選ぶ(まぁオーバーしても1枚200円だからこの機会に借りちゃってもよかったっちゃよかったんですが)。結局自分の分で借りたのはこんな感じ。

bjorkSquarepusherprodigy、Aviciiは普通に買ったし…と、邦楽ものとちょっとだけEDM、あと親も聴きたいと言ってきたSam SmithとBruno Mars追加。BABYMETALは借りなくてもよかったんだけどCDショップ大賞ってことでとりあえず抑える。ただONE OK ROCK10-FEETは借りれば良かった。前者は1枚持ってるからって見送っちゃったけど、後者は持ってないんだよなぁ。あと筋肉少女帯の仲直り以降を実は何も持ってないので『四半世紀』借りようと思ったけど、ほぼほぼ『中二病の神ドロシー』1曲のために借りることになるよなぁ…と。これらに加えて親が借りてきた、主に女性ジャズシンガーのアルバムと、沖縄で買ってまだ取り込んでなかったCD群を徹夜でリップ(cainoいつ買ったんだ俺?次回買おうと思ったけどダブるところだった…)。

5/30 第3回東工大オープン&下北沢サウンドクルージング

サンクルがあるから東工大行くのやめようかなと思ったけど、LOCK OUT!に出るにあたってクイズの雰囲気だけ感じとこう、と思って行くことに(書くの忘れたけど越谷オープン行って、ブランクあったとはいえペーパー49/78位とかで一度もボタン点かなかったという散々な思いをしたr)。案の定、理系問題にこてんぱんにされる。通過ボーダーマイナス8点なんていつぶりだろう。ただ6年前(もうそんな経つか…)の自分の大会でも出題した「アルヴィ兄弟」が答えられたのは嬉しかった。大会ってやっとくもんだね。この日は初めて実況やってみる。結果だけ出てる実況に面白味を感じてなかったので、なるべく戦況を書くように…してたらステージをあまり見れてなかった。うーむ。あと2ラウンドでこっくりこっくり。最近朝が4時台とかバカみたいに早くて、その代わり昼寝してしまうという生活なので、14時台とか一番眠いんだよ(そういえばGREENROOMで昼寝してたのもこれくらいの時間だった)。大会としては、よくあのボリュームを6時間半でまとめあげたなぁと。コース別から決勝までかなり濃かったのに実質2時間だし。巻き進行でも急かされてる感じが無かったのは、スタッフの下準備の賜物だと思います。ただ幕間BGMが[?-demandosigno]過ぎるってのはどうにかして欲しかった。system F乱発とか10年前の俺かよ。

で、本当は途中抜けして向かうつもりだったのが、結局最後まで大会にいたので20時着になってしまったサンクル。ブラックDPG見たかったよ大内ライダーさん…。結局見られたのは、カラスは真っ白、ホフディラン、the fin、バイク川崎バイク、水曜日のカンパネラ、DJちゃんもも◎(改め天照大ちゃんもも◎&カルロスまーちゃん)の5+1組。少ねぇよ…タイムテーブルかぶりでGalileo Galileiとかavengers in sci-fiとかNATURE DANGER GANGとか、会場距離の関係でゆるめるモ!とか切っちゃったけど、今後他のフェスでも見られそうなので(って言うと結局見られないんだよなぁ)…。個人的にはカラスは真っ白を初めて生で見られたのがすごく良かったです。翌日があるんで終電で帰っちゃったけど、家からの帰り道が寂しかった。普段だと朝になってて酔っ払ってて、けだるーい感じで心地良い疲れで帰るんだけど、今回は後ろ髪惹かれながらだったせいかただただ疲れが先に来てしまった。もっとも朝から動いてたのと微妙に胃が暴れてたので、あれ以上動けたかっていうと疑問だけど(例の地震もReGのトイレの中で感じて、「ろくに寝てなくて空きっ腹にビール入れたから、ついにめまい来たか?」と思ったくらい)。とはいえ例年足を棒にしながらテンションで乗り切るしなぁ。そんな訳で不完全燃焼に終わってしまったのが悔やまれる。来年は絶対前後に予定入れない。

5/31 NHK技研一般公開→工藤ちゃんpresents「僕たち私たち大森靖子さん大好きアーティストです!」

9時にアラームが鳴る。これくらいに起きて二度寝しないと12時半に高円寺とか無理だろ自分、って設定だった。けど目が覚めて、んーこれなら10時に開く技研公開を1時間くらいさっくりと見て、そのまま高円寺直行出来るなー、日曜で最終日だけど朝イチに入ればまぁなんとかなるだろ、と判断して技研へ。

…がっつり2時間半見てしまった。工藤ちゃんさんごめんなさい。しかももうこの時間なら家で飯食った方が食費抑えられるからと思って悠長に家で昼飯食ってから出るとか本当にすいません。しかも電車が新宿に近づくにつれて眠気に襲われ、危うく電車折り返しそうになる…不眠症ともまた違うんでどうにかなりませんかこのサーカディアンリズム

技研公開はひたすら8K推しだったけど、自分としてはハイブリッドキャストの可能性の方が気になった。こっちの方が直近で民生登用が来そうだし、まだフルハイ1080pでも家庭での編集がままならないし(そのためにグラボ強いゲーミングマシン買ったというのにな)、4Kテレビの普及もまだまだだというのにねぇ。ただ8K周りの機材が、前に来た時より大幅にダウンサイジングされてたのが、さすがというか何というか。でも制作とか編集の話を聞くと「そのへんはまだまだ…2020年までもカット編集すら間に合うかどうか…」とかなり弱気だったんで、ほらやっぱりまだそんなレベルなんじゃーんと。

でも、今までは「1年じゃそんなに変わってない」という経験則があったので、たまにしか行ってなかったんだが、東京オリンピック見据えて急ピッチで8Kに力注いでるという印象を受けたので、これから先数年くらいは毎年見に行ってもいいと思う。来年は講演とかも聞きに行こう。なんつったって徒歩5分だし。

ただ一つ気にかかったのは、8Kプロジェクター。たしかにすごいんだけど、大画面映写方式がこういうものに取って代られると、ミニシアターやへき地の映画館の未来はますます暗いなぁと。石垣島に映画館を復活させようとちょっとだけ動いた時期があったり、シネマパニック宮古島のDCP導入募金に寄付もしてた自分からすると、こういう形で弱小映画館が追い込まれるのは嫌だ。映画はシネコンだけのもんじゃない。話聞いてた人は当然技術屋さんなので、こういうものを推進する立場の人なので、そのへん突っ込むとかわされまくったけど。

閑話休題無力無善寺に着くまでに、魅力的な酒場がたくさん。終わったらこういうとこで飲みたいなーとか思ってしまう。そして初めての無力無善寺。なんとなく聖地巡礼の感覚。中は…30人くらいでパンパン?すごいとこだよここ。こんなとこで大森さんやってたのかよ。ピントカもかよ。ここでバンドセット入れたら消防法どころの騒ぎじゃないじゃん、って感じのところ。イベントはひたすらハートフル。一度だけやった音楽イベントが自分の誕生日イベントを8bit cafeでやった程度の自分としては、またなんかやりたいなぁ、と思わされる。自分の動けなさを突きつけられる。映像作家目指して猛勉強して作品も作ってた自分はどこ行ったんだよまったくもう。でもイベント自体は事前に予想していた通り、大森さん好きな皆さんのオフ会みたいな感覚で、終始楽しめた。薬飲んであんまり時間経ってなかったから酒飲めなかったのが痛かったけど。

イベント後は三々五々。集団で帰ってたら、たろまるさんが円盤の場所を見せてくれる。ああここか。最後の実験室、応募したけどはずれたところだ。当時の昔話、ってほんの1年前くらいの話だけど、聞かせてもらった。

「ねぇ知ってる?アンダーグラウンドは東京にしか無いんだよ」

大森さんの曲『早とちり』のこのフレーズ、東京をテーゼとして生きてきて、でも沖縄の離島のシーンとかにここ数年で一気に知り合いが増えた自分としては、ずっと引っかかってた。でも大森さんが歌うアンダーグラウンドは、自分が想像しているものよりはるかに深く潜らないと見つからないのかもしれない―そう思わされた。

帰りに新宿のビックカメラに寄って、ちょっと欲しいけど値段がなーと思ってたGoProの実機と、映像復帰するならどのへん選べばいいんだろう、という意味でビデオカメラをじっくり見て帰る。最後に撮影してた頃はまだminiDVだったんで、メモリ型にどうにも抵抗があるんだけど、やっぱりみんなSDカードをバルクで買って持ち歩いたりしてるのかなぁ。

今後の予定

6/5 PUSHIMライブ@Zepp DiverCity
6/6 ニコニコ生放送「LOCK OUT! #12」出場(→ジャイアンナイト?)
6/7 (クイズサークル例会?→)ピエールフェス2015@TOKYO DOME CITY HALL
6/8 病院で旅行中の薬取ってくる
6/9 ねもしゅーせいこ舞台『夏果て幸せの果て』千秋楽
6/10-18 石垣島(14日Tropical Lovers Beach Festa)
6/18-23 宮古島(18,19びらふやー宿泊)
6/23-7/1 沖縄本島(27日n択オープン、28日空観日和出演ライブ)
(7/2 Tyonda Braxton?)
(7/3 シナリオアート?)
7/11 Sinker×Thinker 3rd Pitch
7/12 Dorothy Little Happy@中野サンプラザ(勢いで取っちゃった…)
7/15 踊るロック@LIQUIDROOM(BRADIO、DJダイノジ他)
(7/20 アフロの変フェス?詳細未発表)
7/23-27 FUJI ROCK FESTIVAL 2015
8/1-2 TOKYO IDOL FESTIVAL 2015
(8/9 THGSかRIJFESのどっちか?)
(8/14 ニューヨーク行きが消えたらSONICMANIA、行くならこの日出発で25帰国)

直近では今週の土曜日13時から放送の「LOCK OUT! #12」というのがあります。早押しクイズの番組です。音楽やら映画やらの話の途中で「これ何の話?」って感じのがあったと思うんですが、あんまりおおっぴらにしてない趣味として「クイズ」というのがあるんです。高校や大学の「クイズ研究会」が社会人になってもやってて、テレビ番組で「アタック25」みたいな視聴者参加のクイズ番組が少なくなったから、だったら自分達でやっちゃえっていう感じで「サークル例会」「オープン大会」という文化があるんです。

今度の番組はそういうバックグラウンドから生まれた、ニコニコ生放送の有料番組です。ルールはシンプルな早押しクイズ、ただし全ラウンド共通のルールとして「誤答は即失格」という特徴があります。出る問題はオールジャンルです。学校のお勉強っぽいのもあれば芸能とかスポーツとかも出ます。

有料番組なんですが、6月6日13時から、オンタイムで見て頂ければ、1回戦だけは無料で見られます。1回戦は4組に分かれてやって、自分はどの組に出るかわからないので、13時にいきなり自分が映る、という可能性は1/4ですが。もし自分が1回戦勝っちゃったら、その先は有料になりますが…とりあえずその時間暇だなー空いてるなーって方は、こんな世界もあるんだよって意味で、覗いてみてもらえると嬉しいです。タイムシフトでコメントチェックするんで、大森靖子さん関連、フジロック関連、block.fm関連などのワードを投げてくれると後で俺が喜びます。

http://live.nicovideo.jp/gate/lv222670346

ふー書いた。これ更新1回で収まるか?そもそも最後まで読んでる人いるのか?