logic system continued.

http;//d.hatena.ne.jp/hello-m/ ではてなダイアリーで12年間書いてたブログ『logic system』から引っ越してきたので、その続き、という意味での『continued』。

ロブスター何スか(仮)。

結局正式タイトルが何だったのかよくわからないまま終わってしまった。「ロブスター大学」の後に続く正式タイトルは何なんだ。まぁとりあえず「受付で解答用紙をもらってその場で名前を書く」というネタをこなした時点でこの日の仕事の8割は終了。で、ようやくちゃんとペーパーを受けられることになって、前回あれだけ相性が良かったので、いくら翌日との連戦で来てる人間がいるっつっても、上半分(36位まで)はなんとか目指したいなぁと思ってたら…ペーパー終わって「死んだ…」絶望的に合ってない。しかも模範解答を見たら、ケアレスミスで6問落としてる。順位発表で点数がどんどん下がる中、全然名前が出ない…マジでやっちまったか、と思いきや63位で通過。通れなかった人には申し訳ないけど、個人的にはむしろこんな順位で呼ばれる方が恥ずかしい。落ちてたら立ち直れなかったと思うけど。
はむ3で歌コースに参加しとけば抜けてた&そこで強かった連中が大体スタッフに回ってて参加者側にいない、という判断でYONEYコースを第1希望、勝つこと度外視で30人の中に1人はいるだろう「n号」を指名するためにえるえもコースを第2希望、勝てる可能性は最も高いけどここでやらなくても8月に思いっきり出来るだろ、という判断でJINGコースを第3希望、あとは適当に。とか言ってたら何故かこんな順位でも第1希望が通ってるのな。はむ3で回避した理由が「形式的には有利かもしれないけど、ボタンが点かなきゃしょうがないしなぁ」という理由だったのだが、今回もろにそうなってしまい、いいとこ無しで終了。JINGコース観戦しながら解いてたら、自分を含めた周囲5人くらいがこぞってトップレベルの成績を取ってて全員がっくり。コース選択ミスはもはや十八番。あとは2Rに関してはtwitterで思いっきりダメ出ししまくったので割愛。スタッフには散々言ったけど、大会で最も悪かったところとしては、一度も「何スかー」が出なかったことだな(ひでぇ)。前回も書いたけど、俺には出来ない方法論での大会作りには敬服します(俺がやるとどうしても「一風変わった」が引っ込んでしまう、というのはfive-starに関わって下さった方ならよくわかって頂けるはず)。スタッフの皆様、お疲れ様でした。