logic system continued.

http;//d.hatena.ne.jp/hello-m/ ではてなダイアリーで12年間書いてたブログ『logic system』から引っ越してきたので、その続き、という意味での『continued』。

CS見てて。

撮って出しが基本の番組でピー音入ってるのを見てすげービビった。と同時に「あー一応ちゃんと素材は見てるんだ」という当たり前のことに気づかされたり。
まぁピー音かかった人には生放送の回でやらかしたっていう前科があるんですが。その時引っかかったワードってのが「小人」。本人としては絵本で言うような「こびとさんたちが…」的なニュアンスで言っていたんですが、言った瞬間にスタッフが苦笑、即座にカンペ出したのか司会も気づいたのか、すぐに「不適切な発言が…」みたいなことで頭下げてました。こういう「こんなんでも放送禁止なの?」的な言葉って、誰がどこまで把握して、どうやってそんな早い判断してるんでしょうね。かつて中島らもがラジオで「お百姓さんが…」と発言した時にスタッフからストップがかかって、「んなアホなことあるかい」と文句たらたらだったんですが。
例示はしませんが、あからさまな差別用語は別として、C級程度の放送禁止用語は、発言のコンテクストによると思うんですけどね。今回ピー音がかかったのがどんな言葉だったのか、前後の会話からは判断出来ませんでしたが、例えば『白雪姫』の話をする時に、あの7人に対して「小人」以外にどんな表現を使うんでしょうか。東京ディズニーリゾートのアトラクションも「白雪姫と七人のこびと」という名前だし。倫理的にその言葉を子供の脳内から弾きたいんだったら、名前変えるでしょう*1
…展開するのがめんどくさくなったのでパス。とにかく夕方のアイドル番組にピー音が入って「何ぃ!?」と思った、ってのが主題だったはずなんですが。

*1:その言葉を使うことの良し悪しを教えるにはまだ早い、という前提で。