logic system continued.

http;//d.hatena.ne.jp/hello-m/ ではてなダイアリーで12年間書いてたブログ『logic system』から引っ越してきたので、その続き、という意味での『continued』。

system F・2006年10月例会。

問題揃ってるし企画も出来てるしもういいやーあははーとかいって、金曜日はmixiでもアンテナでも交流のあるお方と渋谷で非常に濃密な時間を過ごし、土曜日は青山でより子4ヶ月連続ライブの2回目に行って、両日ともひさびさにDDRにチャレンジして鬼達に返り討ちに遭ってたりと余裕かましてたら*1、前日深夜になって「そういえば問題の並べ替えまだだっけ…」てな訳で作業。あとはいつも企画をやる時の悪い癖で「企画数時間前とかにいい問題が浮かぶ」*2ってのが出て来て、眠気が来てるうちに寝ときたいのにひーひー。ようやく作業が終わる頃には3時くらいだったんで十分眠れるはずなんですが、肝心の眠気を逃してしまい、こうなるとなかなか寝付けず。結局レム睡眠1周期くらいは眠れたかな、てな感じでセガフレード・ザネッティのカフェ・ルンゴで目を覚まして会場へ。
「代打ちだから面白いことなんて出来ねぇぞ」とさんざん言っておきながら、この際だからと思って暖めてた形式をやってみました。大体Fの企画って「ボード&早押し」的なものが多くて、まぁ問題重視のサークルだからそれで十分なんですが*3、なんかもっと他にも可能性を持たせてみたいし、持たせるアイデアがあるんだったら積極的にやっていいんじゃないかと思い、企画に凝ってみました。初期設定や問題選定などのゲームバランスとかでかなり悩んだのと、SIB.とかMD-ownとか相手にskypeでテストプレーをしてみて、「あーこれ答える方も大変じゃん」てのに企画2日前に気づいたりして。正直テストプレーが無かったら企画破綻してたと思います。という訳でこの場でご協力に感謝*4
企画の感想とか聞きたかったんで、やっぱりアンケート用意しとけばよかった。個人的には後半の問題に神経を使うあまり、前半の問題のジャンルの偏りがただでさえひどかったのが余計にグダグダになってしまったのがちょっと悔しいです*5。ただ、結構皆さん悩みまくったり、策がハマったり見事に溺れたりする姿が、企画者的にはしてやったりでした。一応はおおむね好評だったみたいで、そのあたりは参加された皆様に感謝。特に今回は初参加〜3回目くらいの方がすごく多かったので、これに懲りずに次回もぜひ。あ、企画の感想をコメントとかに書いてくれると嬉しいです。

*1:この一連の出来事はここかmixiに後述するかもしれません。ただ金曜の方は濃密過ぎてパブリックな場所に書くのがはばかられる。土曜は今までに無いほど明るいトーンのライブで楽しかった。MANDALAも素晴らしい店だったけど、あとの2回をやるBlue Jay Wayもいい感じっぽい。

*2:たしか【?】の時も3日前くらいまで問題出してたような。

*3:あと90分しか無いからそんなに遊べないだろうし。過去4年、単独企画にこだわってたのも「やりたいこと全部出来るように」っていう理由だし。

*4:正直、自分企画なのに同期が誰も来れなかったのが寂しかったけど、ここ2回くらい特快欠席予定なのであんまし強くは呼べなかったんだよなぁ…。

*5:このへんは問題の準備期間とか、いくらでも言い訳は出来るんですが。ただ無理して数を揃える必要は特に無い形式だったので、そこはちょっと絞ってもよかった気がする。